犬はオクラを食べても大丈夫?含まれる栄養度と健康効果について

健康に良いとよく紹介されるオクラ

オクラはネバネバしていて、結構好き嫌いが別れる食材ではないでしょうか?

実はわたしも子供の頃はオクラが苦手でした。

ネバネバしているのと、食感が苦手だったわけですが、大人になると味覚が変わるのか?

と思うほど今はあのネバネバと食感が美味しく感じるのです(笑)

不思議ですよね〜

こんなオクラですが、からだに良い食材としてよく紹介されています。

愛犬にもオクラを食べさせてあげたと思ったことはありませんか?

また、オクラは犬のからだにも良い食材なんでしょうか?

今回はこんな犬がオクラを食べることについてまとめてみました。

Sponsored Link

犬はオクラを食べても大丈夫?

オクラには犬のからだに良い栄養素がたっぷり含まれています。

オクラは犬が食べても大丈夫な食材の1つなんです。

オクラは犬にとっても健康をサポートしてくれる食材なのです。

体にもいいと言われていますが、かといって犬にオクラを与えすぎてしまうのはいけません。

食べすぎて犬がお腹を壊してしまっては飼い主さんも困りますし、愛犬も可哀想ですよね。

そんなオクラに含まれる栄養素やオクラの与え方について紹介します。

オクラに含まれる栄養素と健康効果は?

オクラってネバネバしてて健康に良さそうですよね!

オクラにはどんな栄養素があって犬のからだの健康にどういいのでしょうか

・ペクチン

オクラのネバネバはペクチンという食物繊維の中の成分です。

ペクチンには、下痢や便秘などの手助けをする成長作用があります。

その他にも、犬のからだの高血圧、動脈硬化、糖尿病にも効果があるのです!

またコレステロール値や血圧の低下にも働くので凄く犬の健康に嬉しい栄誉素です。

・β カロテン

オクラに含まれるβカロテンも動脈硬化の予防によい栄養素です。

また、βカロテンはビタミンAに変換され、犬のからだの免疫力を高めてくれる効果があります!

また視力回復や、犬の肌を健康的に保つ役割もあります。

・カリウム

カリウムは肝臓でナトリウムの再吸収を抑制してくれるので尿の排泄を促進してくれる作用があります。

また、血圧を下げる働きがあり、心臓機能や筋肉の調整にも役立ってくれています。

・カルシウム

カルシウムは犬の骨や歯を形成するのにとても重要な栄養素です。

子犬の成長に欠かすことがない栄養素で、シニア犬のの骨粗相症予防にも効果的な栄養素です。

また、カルシウムは犬のストレスを軽減する働きもあります。

・ガラクタン

ガラクタンには犬の脳を活性化させ、認知症予防に効果があります。

犬も認知症になる可能性があると言われていますから、オクラを食べて予防しておくのもいいですね。

オクラのカロリーは?

そんな健康メリットたくさんのオクラですがカロリーはどうなのでしょうか?

オクラ100gに対してカロリーは30.1kcalほどになります。

オクラはとても低カロリーなのです!

飾り程度の小さく切ったオクラなら1kcalほどしかないのです!

カロリーも低く、健康にも効果があるので犬のダイエットのかさましフードに使うといいですね。

Sponsored Link

犬にオクラを食べさせるときの注意点は?

犬が食べることができて、栄養素もたくさん含んでいるオクラです。

でも、犬にオクラを与えるときに注意することはないのでしょうか?

生のオクラや、与える量なんかも気になりますね?

犬にオクラを与えるときに注意することについて紹介します。

生のオクラは大丈夫?

オクラにはたくさんの栄養素が含まれているため、犬が生や種ごと食べても健康上、何も問題はありません。

「ネバネバの成分って犬に悪影響ありそう、、」

なんて思うかもしれませんが、あの成分はペクチンなど食物繊維から成り立っていて健康にいい栄養素です。

その他の成分も健康にいい栄養素ばかりなので犬が食べても心配はいりません。

ただ、生のままのオクラは少し硬く、犬のお腹ではうまく消化できないことがあります。

犬が消化不良を起こしてしまわないかと心配な場合は軽く加熱してあげるといいですね。

オクラの調理法は?

犬にオクラを与えるときの調理法について紹介します。

犬が食べても消化しやすいように、ヘタの硬い部分と軸の硬い部分は切り落としましょう。

この切り落とすのは茹でてからがオススメです!

その方がシャキシャキ感を味わえます。先に切り落としてしまうと中に水分が入り水っぽくなってしまいます。

中までしっかり茹でたい時は爪楊枝などでオクラに穴をあけるといいです。

また茹ですぎてしまうとせっかくのシャキシャキ感がなくなってしまうので目安は1分ほどです!

少し硬いと感じる程度にザルにあげ余熱で中まで熱を通すようにします。

あとは、好きな調理法で作れば美味しい1品になりますね!

オクラを与える量と与え方は?

犬が初めてオクラを食べる時は小さくカットしてあげましょう。

犬は食べ物をまるのみにしてしまうことがほとんどです。

大きなオクラになると、オクラ自体も硬く、喉や食道で詰まってしまう危険があります。

また、健康にいい、カロリーが低いからと言って与えすぎるのはよくないです。

ふだんのドッグフードにトッピングしてあげたり、他の食材と合わせて与えるくらいの量がいいですね。

オクラに含まれる食物繊維は、犬のお腹の調子をよくする栄養素ですが、摂りすぎると逆効果になってしまいます。

犬のからだの大きさに合わせて、小型犬なら1,2本程度、大型犬なら4,5本程度が適量ですね

アレルギーについて

犬がオクラを食べると、ごくまれにアレルギーが発症するそうです。

オクラ特有の毛に触れた時に痒みが出たりすることもあるので、塩もみをして表面の毛を落としましょう。

またネバネバの成分である、ムチンは口腔アレルギーを引き起こすこともあります。

目のかゆみやじんましんなどの症状が出るのです。

もしこういった症状が出た場合は動物病院を受診するようにしてくださいね。

オクラの旬は?

犬が食べることができるオクラ、犬に食べさせてあげるならおいしい旬のイクラを食べさせてあげたいですよね?

スーパーではいつでも買うことのできるオクラですが、1番美味しく食べれる旬な時期はいつなのでしょうか?

6~9月頃にかけてがオクラの旬です。

夏時の暑い時期、犬の食欲も落ちるころです。

美味しいオクラを食べさせてあげることで、夏バテ予防ができますね!

夏場は常温で保存すると痛みやすいので冷蔵庫で保管するようにしましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

オクラは人にも犬にも健康にいいので愛犬と一緒に食べても大丈夫です。

オクラは低カロリーなので嬉しいですね

夏に向けてオクラで愛犬も飼い主さんも夏バテ予防をしたいところです。

あのネバネバ食感、私も食べたくなってきたので近々スーパーに買いに行って愛犬と食べようと思います!

関連記事:犬はキャベツを食べても大丈夫?生のキャベツの与え方と与える量について

犬はきゅうりを食べても大丈夫?下痢になるのは皮が原因?

犬はブロッコリーを食べても大丈夫?茎や芯の与え方とアレルギーについて

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください