犬の体温が高い理由は?測り方は内股や耳でするのがコツ?

犬の体温はどのくらいか知っていますか?

愛犬がなんだか元気がない・・

体を触ってみるとなんだか熱いような気がします。

でも、いつもと同じような気も・・・

愛犬の平熱が分からなくて不安になることがあると思います。

今回はこんな犬の体温についたまとめてみました。

Sponsored Link

犬の体温が高い理由は?

犬の体温は人より少し高く、人の感覚では犬の体温は温かく感じられます。

犬の体温が高い理由は、運動量と代謝が関わっていると考えられています。

野営時代の犬はごはんを得る方法は狩りを行っていました。

走り回って獲物を探し、獲物を追いかけていたため運動量はとて多く、子犬にいたっては代謝も高くなるので体温も高くなります。

 

犬の体温の平均は

小型犬で38.5度~39.2度。

大型犬で37.5度~38.6度。 が目安になります。

体の大きさや年齢によっても少し変わってきます。

子犬、小型犬はやや高め。

成犬、大型犬はやや低め。

老犬はやや低めになります。

1日の間にも体温は変わります。

起床時に1番体温が下がり、日中から夕方にかけて1番体温は上がってきます。

当然、運動の後も体温は上がり40度近くまで上がることがあります。

体温が高い時は病気なの?

犬の体温は人より少し高くなっていますが、体温が高くなっているときは人と同じように何かの病気になっていることがあるのでしょうか?

人は運動をしたり、興奮したりすると体温があがりますよね?

犬も人と同じで運動の後や興奮しているときは体温が上がります。

体温が高いだけでは病気になっているとは判断がしにくく、体温が高いことと犬の様子とを合わせて病気のサインになっているか判断する必要があります。

 

元気がない。

食欲がない。

息遣いが荒い、ぜぇぜぇしている。

咳をしている、鼻水がある。

呼びかけの反応が悪い。

歩き方や動きがおかしい。

などのいつもと違う様子が見られると何かの病気で発熱しているサインかもしれません。

呼吸器の病気、お腹の調子が悪い、感染症、熱中症などが考えられます。

 

 

いつもの体温より高くこのような症状がみられたときはすぐに動物病院へ受診するようにしましょう。

また、体温が41度を超えるような高熱は大変危険な状態と言えます。

大至急、体を冷やしてあげて熱を下げることと動物病院へ連れて行くようにしてください!!

体の熱を下げるには、首の周りやわきの下、足の付け根など太い血管が通るところをアイスノンや動物用の保冷材などで冷やします。

 

体温が高い状態は体が脱水していることも考えられます。

体を冷やしてあげることと、十分な水分補給もしてあげましょう

体温が上がっているということは体の中で何か異変が起こっているかもしれないというサインの1つです。

愛犬の健康状態を把握するためにも日頃から体温管理をしてあげましょう。

体温の測り方は内股や耳でするのがコツ?

Sponsored Link

普段の愛犬の体温は何度なのか?

愛犬の健康管理ためにも飼い主さんは愛犬の体温を把握しておく必要があります。

 

正確な体温を測るに、同じ体温計で同じところで測るようにします。

犬の体温の測り方は一般的には肛門で測ります。

犬が落ち着いているときに測るようにしてあげしょう。

体温計を肛門に差し込み測定します。

肛門に体温計を差し込むときは、ゆっくりと尾っぽを上げて肛門を傷つけないようにそっと差し込みます。

犬用、動物用の体温計がありますが、人用のものでも体温を測定することはできます。

人用のものを使うときは、細菌感染などの恐れがあるので必ず使い分けるようにしてください。

 

肛門で測定することができない犬や、肛門に体温計をさすことに抵抗がある飼い主さんには、耳で測るタイプの体温計もあります。

肛門に刺すタイプの体温計に比べると値段が高くなっていますが、愛犬にとっても飼い主さんにとってもストレスが少なく、衛生面でも安心なのでおすすめです。

 

内またで体温を測るときは体温計の測定値に誤差が出やすいので、注意が必要です。

2、3回体温を測って体温の平均を出すようにしましょう。

まとめ

・犬の体温は37.5度~39.2度が目安で、体の大きさや年齢で変わる。

・犬の体温が上がって様子がおかしい時は病気になっているサイン。

・犬の体温は一般的に肛門で測定する。

・耳で体温を測るタイプの体温計もある。

関連記事:人の虫歯は犬にうつるの?虫歯の原因と予防について

犬の耳が臭い!耳垢が茶色や黒いのは病気やアレルギーが原因?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください